東京・江東区亀戸で半世紀以上営業している印刷会社です。デザインから印刷までを一貫して承ります。
カタログ・チラシ・フライヤー・ポスター・ポストカード・名刺…こんなモノ作れる?と思ったら、気軽にご相談ください。

株式会社興栄社

日本グラフィックサービス工業会会員・東京グラフィックサービス工業会会員・GP認定印刷工場

3分スピーチ紹介

PANTONEとは?

2021年9月17日(2022年3月15日掲載) 

PANTONEとはアメリカに本社がある色見本の企業のことです。日本では通称「パントン」または「パントーン」とも呼ばれ、DICと同様に 多くのグラフィックデザイン、印刷、マルチメディア、Web、プロダクトデザインの制作・製造工程においての色指定にPANTONEの色見本が使用されています。

PNATONEは元々、1962年化粧品メーカーに色見本帳を印刷する会社を母体に創業されました。 ↓ 63年に印刷会社用に「パントン・マッチング・システム」を発売。 ↓ 74年にはコンピューター用の「パントン・カラー・データ・システム」を発表しました。

それでは、印刷におけるPANTONEの特色はどうやって作るのでしょうか?

実は、色にあったインキが何百も用意されているわけではなく、基準になるインキを混ぜ合わせることで作っています。 (Dicの場合、基準になるインキはたった14種なんです。)

ここで意外とみんな勘違いしていることがあります。PANTONEは、DICとは異なり、インキメーカーではございませんので、インキの製造を行っておりません。

では、PANTONEの指定が来たときにどうやって印刷したらよいのでしょうか? その答えは、PANTONE社とライセンス契約をしている下記インキ会社様でインキを購入して印刷します。

・DIC株式会社
・東洋インキ株式会社
・東洋インキ製造株式会社
・ザ・インクテック株式会社
・サカタインクス株式会社※
・大日本精化工業株式会社
・谷口インキ製造株式会社
・株式会社T&K TOKA
・三星インキ株式会社
・女神インキ工業株式会社

※印刷用インキ大手で国内では東洋インキSCホールディングス、DICに次いで3位。東洋インキSCホールディングスと資本業務提携している。海外展開も積極的に行い、世界で3位、北米でインキシェア3位やアジア各国でも高いシェアを持っている1896年に日本で初めてとなる新聞インキ専業メーカーとして創業。現在は食品パッケージをはじめ、新聞・書籍・雑誌・段ボール・飲料缶用などの印刷インキパッケージ用インキに強みを持ち、また、紙媒体用インキにおいても高いシェアを持つ。

意外とみなさん知らなかったのではないかな?と思います。

ちなみに、色見本帳にあるC,M,Uの記号の意味ですが、
「C」とは紙が「コート紙 Coated」
マット紙の場合はMatte coatedの「M」
上質紙の場合はUncoatedの「U」
(CなどのあとのPはプロセスの近似)
だそうです。

3分スピーチ紹介一覧へ

3分スピーチTOPへ

Twitter